企画実行支援を通じて、人・組織の可能性を最大化することを目指す株式会社アイクリエイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟田 あや、以下:アイクリエイト)は、株式会社マクアケ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中山 亮太郎)が運営するクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake(マクアケ)」において、「海の五つ星 ホヤ」を2017年11月9日(木)より先行販売を開始いたします。「海の五つ星 ホヤ」は、未来の世代が憧れる水産業を目指す「FISHERMAN JAPAN」(宮城県石巻市)と、ヤフー株式会社が運営する、食やものづくりから東北にエールを送るECモール「東北エールマーケット」、「末永海産株式会社」(宮城県石巻市)が、美味しく素晴らしい魅力を持ちながらも、足がはやいなどの理由で流通が難しいホヤを多くの人々に食べてもらいたいという想いを、アイクリエイトのサービスであるPLANNERS(※1)の企画会議(※2)を通し、女性プランナーたちが企画立案・製品化したものです。
▽本プロジェクトページ
おうち晩酌も特別な体験に!味覚を刺激し、お酒の味を変化させる「海の五つ星 ホヤ」
http://www.makuake.com/project/hoya/
プロダクト開発の背景
「ホヤ・マジックを多くの人へ」~漁師集団と企画女子が出会った~
日本では、足がはやく流通しづらいため、多くの人にとってあまりなじみのないホヤですが、産地である宮城県や岩手県などでは親しまれてきた食材です。とれたての新鮮なホヤはとてつもなく美味しく、一度食べたらやみつきになると言われています。ホヤに魅せられて漁師になった人もいるほど。
それもそのはず、ホヤには人間が舌で感じる「五つの味」=「甘み・塩味・酸味・苦味・うま味」がすべて揃っており、食べたときにこの味を一度に感じることができる稀な食材なのです。さらに、ホヤを食べたあとに水やお酒を飲むとホヤに含まれる甘み成分が作用して、より美味しく感じる「ホヤ・マジック」が、魚介類を知り尽くした漁師を含め、食通をトリコにしてきた理由です。
そんな魅力満載のホヤですが、今までは石巻市で獲れる約8割が韓国へ輸出されていました。しかし、2011年の東日本大震災の影響でホヤ漁が壊滅的被害を受け、さらに復興後は輸出ができなくなった関係で大量のホヤは行き場を失ってしまいました。
「これを機会に、日本の多くの人にホヤの美味しさを知ってもらいたい」と立ち上がったのが、三陸の漁師集団「FISHERMAN JAPAN」とホヤ漁師さん。その想いに共感し、地元の水産加工会社である末永海産と、ヤフー株式会社が運営する東北エールマーケット、企業と人のモッタイナイを新しい価値に変える企画会社のアイクリエイトの3社が加わり、この「海の五つ星 ホヤ」商品開発プロジェクトが生まれました。(※)
(※)なお、今年のホヤ漁は8月で終わっており、今回は限られた個数の販売となります。本プロジェクトのみなさまからの反応如何によって、来年の製造量増産につなげたいと考えております。
「脱・居酒屋」~女性目線だからこそ、生まれた新しい味~
現在、ホヤはあまり多くの人に知られていませんが、知っている人にとっても、ホヤと言えば「The 居酒屋」というおじさんイメージ。本プロジェクトではホヤの現状と課題を洗いだし、ホヤのおじさんイメージ覆すべく、ターゲットを女性と定め、企画の女子たちと何度も会議を重ねてきました。
企画会議では「クールなパッケージで、パーティーでも使えるもの」「日本酒だけでなくワインやクラフトビールなど女性が好きなお酒に合うもの」「忙しい女性でも簡単に調理できるもの」など画期的意見が多数。中には、美容や美活といった女性ならではの意見もでて、何度もコンセプトや方向性について話し合いました。
こうして1年がかりで誕生した「海の五つ星 ホヤ」シリーズのコンセプトは、「 オシャレなお酒シーンに合うホヤ」。味はもちろん、パッケージデザインや日常で使う具体的なシーンまで熟考した渾身の製品をご提案します。
なお、商品シリーズ名の「五つ星」は、レストランの評価を表す「三ツ星」になぞらえ、ホヤが五つの味を備えていること、「三ツ星」を超えるほどの美味しさということに由来しています。
「海の五つ星 ホヤ」の製品特徴
(1)オシャレなお酒シーンに合うホヤ・新しい味と食べ方を提案
五つの味覚を刺激し、味に変化をもたらす驚きのホヤ。そんなホヤをより多くの方に知ってもらい、その美味しさを広く味わっていただけるよう、「日々の食卓でも取り入れやすいこと」「食べやすい味やかたち」「プレゼントにも使える」にこだわって商品を開発しました。
コンセプトは「オシャレなお酒シーンに合うホヤ」。パッケージにもこだわり、これまでのホヤに対するネガティブなイメージを変えるべく、オシャレなお酒シーンに合う全3種類の新しい味の商品をつくりました。
・HOYA & BASIL(ホヤとバジル):鮮度の良いホヤにバジルの風味を加え、オリーブオイルで和えました。ジェノベーゼのようにこのままパスタソースとしても良し、サラダにかけてホヤとバジルの風味を味わうのも良しです。
・HOYA & GARLIC(ホヤとガーリック):こちらはガーリックで味付けし、同じくオリーブオイルで和えています。ガーリックとの相性も良く、パスタやピザをはじめバゲットやクラッカーにのせても美味しくいただけます。
・HOYA & TOMATO(ホヤとトマト):こちらはホヤとトマトをオリーブオイルで和え、酸味もマッチした味付け。同じくパスタやピザソースとして重宝します。
(2)キッチンに常備したくなるデザイン。プレゼントにも!
今回はパッケージにもこだわり、情報感度の高い女性たちにヒアリングを行い、手に取りやすく、キッチンで常備しておきたくなるようなデザインに。ホヤと言うと、「The 居酒屋」というイメージを変えるべく、「イタリアン」を意識して、ビジュアルも味も開発しました。食材に合わせた3色のキーカラーを並べると、イタリア国旗のようで、女子好みなかわいさです。忙しい方でも簡単に食べやすいように瓶詰加工にし、オシャレな食材セットとして手みやげやギフトにも幅広く使っていただける工夫をしています。
(3)味覚を育てるホヤを子どもにも食べやすく
ホヤは五つの味を持つことから、味覚を育てるのに非常に良い食材とも言われています。東京四ツ谷「オテル・ドゥ・ミクニ」のオーナーシェフで、ワールドワイドに活躍する料理家・三國 清三さんの子ども時代のホヤと味覚の話は有名なエピソードの1つ。日本海に面した北海道増毛町で生まれ育った三國さんは、幼少の頃漁師の父親がシケで漁に出られず食べるものに困った時、浜に打ち上げられたホヤをよく食していたそうですがホヤは「海のパイナップル」といわれ、生物体で唯一、甘い、しょっぱい、酸っぱい、苦い、うま味(五味)があり、この時に自然と味覚が鍛えられたと思っています。”と語っています。(独立行政法人 農畜産業振興機構ホームページ、広報誌トップインタビューより引用)このご自身の幼少の頃の体験をもとに、子どもたちに向けて「味覚の授業」も行っている三國さんですが、大人の食べ物としてだけでなく子どもの味覚を育てる「食育」という意味でもホヤは期待されています。
本プロジェクトでは、誰もが食べやすいよう、えぐみや臭みを感じさせない商品の開発を目指しました。
ホームページURL: https://www.alic.go.jp/koho/mng01_000015.html
Makuakeで支援いただけるコース
・【お歳暮にも!】「海の五つ星」シリーズ全3種類×1セット
・「海の五つ星」シリーズ全3種類×2セット
・【20個限定・特別割引】「海の五つ星」シリーズ全3種類×3セット
・【ちょい割】「海の五つ星」シリーズ全3種類×3セット
本プロジェクト参加企業・団体について
「海の五つ星 ホヤ」開発に関わった企業・団体は以下のとおりです。
・FISHERMAN JAPAN(宮城県石巻市)
「FISHERMAN JAPAN」は、東北・三陸の海から水産業における“カッコいい、稼げる、革新的”と言った「新3K」を実行するトップランナーになるべく、次世代へと続く未来の水産業の形を提案していく若手漁師集団です。まずは自分たちが「真にカッコよくて稼げるフィッシャーマン」を目指し、未来の世代が憧れる地域や業種の枠を超えた新しい水産業の形を目指しています。
URL: https://fishermanjapan.com/
・末永海産株式会社(宮城県石巻市)
世界に類を見ない栄養豊富な漁場である三陸の海で、先祖代々漁師を営む家系の末永海産。
”大切な人にこれが海だと自信を持ってお贈り出来る製品造り”を創業以来の精神に、ホヤをはじめカキ、ホタテ、海藻などの加工食品を製造しています。新鮮な海の幸の旨さにとことんこだわり、”なにも足さず、なにも引かず、三陸をまるごと食卓へ”お届けします。
URL: http://www.suenaga.co.jp/
・ヤフー株式会社 東北エールマーケット
東北エールマーケットは、ヤフー株式会社が運営する、東日本大震災の復興支援と東北の経済活性化を応援するECモールです。東北から生まれた農作物や海産物をはじめ、日本酒、伝統工芸品、オリジナル商品などを多数取り揃えております。東北へエールを。東北からエールを。”買い物はモノだけではない。応援です。”そんなマーケットを目指しています。
URL: https://yellmarket.yahoo.co.jp/tohoku/
・株式会社アイクリエイト
アイクリエイトは、企画実行支援を通じて、人・組織の可能性を最大化する企画集団です。課題に応じて、居住地・ライフスタイルなどボーダーを越えたさまざまな仲間が世界中から参画。強くしなやかなチーム編成で課題解決に取り組むとともに、既存の枠にとらわれない「はたらきカタ」をつくるイベントや情報発信などを行っています。
URL: https://i-crt.jp/
<会社概要>
会社名 : 株式会社アイクリエイト
所在地 : 東京都渋谷区神宮前5-47-13 青山パインビレッジ402
代表取締役: 粟田 あや
資本金 : 600万円
設立 : 2008年5月
メンバー数: 11名(コアメンバー:6名 クラウドメンバー:5名)※ 2017年11月現在
事業内容 : ブランディングサポート/コミュニティ・スクール運営/
人材紹介/広告代理店業
URL : https://i-crt.jp/
なお、企画ラボでもご紹介しております。そちらもご覧ください。